投稿4 冒頭の【お名前の呼びかけ方】は、どうしていますか?
おそらく、初めてメールをお出しする目上の方に、
メール冒頭で、呼びかける時は....
名刺を見ながら、会社名、所属名、役職名などを、
正式に明記する人が多いことでしょう。
しかし、ふと、わが身を振り返ると...
何度かメールのやりとりを重ねるうちに....
本来なら、お会いするのも畏れ多い大先輩に、
所属名もなしに、ただ○○さんと呼びかけている時があります。
いつ、どんなきっかけで「さんづけ」になってしまったのか
思い出せないことも多いのです。
そこで、
いつ、どんなきっかけで親しい呼びかけに変わるのか?
どんな呼びかけ方が良いのか?
考えてみたいのです。
みなさまならではの、
メール冒頭での【お名前呼びかけルール】がありましたら、
ご教示くださいませ!
どうぞよろしくお願いします!
久米 信行
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント